カテゴリ
- 始めました
- イズモトブログ (6)
月別 アーカイブ
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (9)
- 2019年9月 (1)
- 2017年12月 (3)
- 2017年11月 (6)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (1)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (2)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (8)
- 2014年10月 (6)
最近のエントリー
HOME > It's mottoブログ > 8ページ目
It's mottoブログ 8ページ目
古傷に負けるな!
情けない話なんですが、私は右膝に古傷を持っています。
特に外的な症状があるわけではないんですが、高校1年生の時サッカーをしていて突然激しい痛みに襲われたことがあります。
お医者さんには「骨膜炎」と言われて補強器具を進められましたがかっこ悪くて断りました。
「将来苦労するかもよ~」
と言われていたのもすぐに忘れていましたが、試合の際はサポーターをするのは習慣になっていました。
大学で武道をかじっていた時も随所随所に痛みがおこり、30才を超えてから和式トイレで用を足し立ち上がる瞬間にとんでもない痛みで立てなくなったこともありました。
施術の姿勢が乱れると膝に痛みが出ることが増え、どうにかならないもんかとずっと考えていました。
今年になってジョギングを始め、筋トレを行うことで膝の痛みは頻度こそ減ってきましたが少し負荷がかかるとぶり返すのは相変わらずです・・・
膝痛予防は筋力強化、それも内転筋と太ももの前、大腿四頭筋の強化が有効です。
原始的なやり方ですが、今はまっている筋トレは「空気椅子」 なかなか効きます。
筋トレは動的、静的とあります。動いて鍛える、じっと負荷をかけて鍛える。どちらに偏ってもバランスが悪いので、ジョギングと併せて古傷克服にがんばっていきます
(トータルボディケア It's motto) 2014年11月28日 18:33
嬉しい勘違い
言い方が悪いかもしれませんが耳は少し遠いものの記憶力など非常によく自分が股関節をケガした日、手術した日、親戚の命日などクリアに覚えています。
2週間ほど前に膝の痛み、冷えで来店されました。
整形に行っても特に異常がないこと
知人に整体勧められたが知人の通う整体院はタクシーで行く距離なので近所のうちに来たこと
などを話してくださいました。
話をしていると
「先生はあれやろ?大阪で修業されたんやろ?」
と聞かれたので
「いや、大阪じゃなくて東京ですよ」
「えー大阪で修業されて戻ってきたって聞いたで」
「あーそれはうちじゃなくて近所にできた某整体院のことですね、たぶん」
「へーそうなんか?間違えたがな」
最近できた整体院の院長先生らしき方が以前工事の挨拶に近隣を回っているところに遭遇し、そんな会話をしていたのがちらっと聞こえたのですぐわかりました。おばあちゃんはそこの整体院に行くつもりでいたようです
でも終わってから
「あったかいがな、膝と腰が伸びるがな」
と喜んでくれて最近は靴下を1枚減らしても大丈夫なくらい冷えも改善された模様。
こちらにとってはうれしい勘違いのご来店でした。
これからも責任をもってお体ケアさせていただきますね
(トータルボディケア It's motto) 2014年11月24日 17:37
脱力して整える
整体にはいろんなやり方があります。どれもきちんとした原理の元行っているのでどれがいいかというのは相性によるところもあるかと思います。
私の整体は緩ませる→ほぐす→整えるの流れになっています。
最近ある施術を積極的に取り入れています。
それは、「揺らす」という方法です。
こんなイメージ?
特に力が入りやすい人やなかなか深層の筋肉がゆるまない人などに効果ありです。
冷えと膝の痛み、老人性の円背で来店されている80代のご婦人に30分下半身、頚をゆらし続けると冷えの改善、膝の痛みの緩和、円背の改善が
見られました。
どんな人にも柔軟に対応していけるような技量を身に着けるべく研究・勉強中です
イッツモットの整体をぜひお試しくださいませ(^^♪
(トータルボディケア It's motto) 2014年11月18日 18:08
嫁子ブログ始めました
トータルボディケアIt`s motto リフレクソロジストの泉本 順子です。
日常の事、身体の事、季節の食事の事など書いていきたいとおもいます。
PC音痴で使い方がよくわかりません
旦那さんに聞きながら教えてもらいながら頑張ります。
簡単に自己紹介をします。
プロフィールにもありますが高校卒業後動物看護の専門学校に通い動物病院に勤務をしました。
動物大好きで今も愛犬と生活しています。
施術はリフレクソロジーをおもに行います。足からの健康にとても興味があり靴のインソールなどにも生かしてきたいと考えています。
火、木、金の10:00~16:00に勤務していますが曜日や時間の相談も承りますので気軽にお問い合わせください。
ジュンコのHappyセラピーをぜひどうぞ
これからもよろしくお願いしますネ
(トータルボディケア It's motto) 2014年11月17日 12:14
気合万能主義
男子フィギュアスケート羽生結弦選手、すごかったですね。
練習中に中国の選手とぶつかって顎に7針縫う大けが、頭に包帯を巻いてフリーの演技をやり遂げました。
結果2位でしたが会場にいた人、放送していた人はその気合と根性に敬服したことと思います。
ぶつかった中国のエン選手もフラフラになりながらも最後まで滑りきり6位入賞となりました。
昔はスポーツといえばスポ根と呼ばれるくらい根性が大事。少しくらい痛かろうが知らん顔でやり続ける風習みたいなものがありました。体罰やしごきもその流れから来ているのかもしれません。
しかし今は科学、医学の観点からそういった風習に警鐘が鳴らされ、そういった時代ではなく選手が安全に、長く選手生命を送れるようにするべきだという考えが一般化してきました。
今回の2選手も称賛されつつも周りが説得して棄権させるべきだった、という批判が出ていますし、練習の仕方も変更するべきという意見もあります。
整体師としてはまったくその通りだと思います。
選手生命どころか命に係わる大けがなどをしてしまっては今まで頑張ってきたものが無になってしまうかもしれません。長い目で見て一歩引く決断も称賛されるべきだとは思います。
ここからは賛否あると思いますが、個人的には気合と根性、好きです。自分でも動けるうちは動いてしまいます。
そもそも日本人は元来ちょっとやそっとじゃくじけない強じんな精神力を持っている人種です。誰かのためにと思うと余計力が発揮されます。
そして将来も大事だけど某先生のコメント「今でしょ!」
何も約束されていない将来より確実に目の前にある「今」に挑んでいく。そういう気質があるように思えます。
そうやって1つ1つの困難を超えてきて今がある国ですから、そうそう世界基準で勇気ある棄権を選択するのはむつかしいかなとも思えるのです。
特に羽生選手は五輪王者、東北希望の星、などなど僕らではつぶされてしまいそうな思い重圧を19歳にもかかわらず一手に背負いそれを力に変えた素晴らしい選手です。
どんなスポーツでもたいていの日本人選手はよっぽどの事がない限り簡単に棄権するようなことはないと思っています。僕はそんな選手たちを心から尊敬し、応援します。
だからこういった事態にならないように委員会や協会は選手をストップさせることのできるルールや環境を作ってほしいです。選手の一存ではどうにもならないほどのもんを。ぜひ選手たちの未来を守ってください。他のスポーツにも言えることです。利権ばっか追っかけてないでいい仕事してくださいね(^.^)
(トータルボディケア It's motto) 2014年11月 9日 17:29
税務署に行ってきました。
トータルボディケアアドバイザー、泉本です
今日は午前中坂出の税務署で確定申告の際に作成する帳簿などの説明があるとのことなので行ってきました。
個人事業主になってから毎年確定申告をしていますが、いつもレシートや領収書の管理にドキドキしています。
説明内容は、今年の1月から所得の大小ではなく全員が日々の収支を記録して保管することが義務付けられましたよ、だからこの際青色申告なんていかがですか?というもので将来的には青色申告にするとこんなに節税になりますよという説明もありました。
確かに白色申告より青色申告のほうがしんどい分だけ得することも多くあります。
でもこんな疑問もよぎるのです。
節税で税収減らすから消費税あげなきゃならないんじゃ?
所得税など払えるものはある程度はらってしまうのと、買い物のつど消費税をとられるのとどちらがしんどいのか・・・
会社勤めの時は法人税で持ってかれるくらいならボーナスのほうが幸せだろ?なんて話も聞きましたしそう思うんですが、そうやってきたから他から税収を引っ張ってくるしかなくなったのでは・・・
詳しく計算していないし正直めんどくさいので((;^ω^))これ以上深入りしませんがなんかもやもやしたものが残りました。
苦手分野ですがそんなことを考えられるようになっただけでも良しとしよう
確定申告をしている皆様、早めに片づけてしまいましょうね!!
(トータルボディケア It's motto) 2014年11月 7日 17:14
ブログを更新しました
こちらからご覧ください。
(トータルボディケア It's motto) 2014年11月 4日 16:09
ブログを更新しました
こちらからご覧ください。
(トータルボディケア It's motto) 2014年10月31日 13:59
ブログを更新しました
(トータルボディケア It's motto) 2014年10月27日 09:55
ブログを更新しました
こちらからご覧ください。
(トータルボディケア It's motto) 2014年10月25日 12:14